セミナー

セミナー

「コーチ養成セミナー」開講します

コロナ禍にあってしばらく対面でのセミナーが開催できずにおりましたが、この度およそ3年ぶりに「コーチ養成セミナー」を開催します。
コーチ養成セミナー:第37期ベーシック(初級)コース開講です!

コーチ養成セミナーは、コーチングのスキルを学ぶと共に、人の変化・成長に関わる支援者としてのコーチを育成するプログラムです。
ベーシック(初級)、アドバンスト(中級)、マスター(上級)の3コースから成り立っています。

アドパシステムが選ばれる理由
  • 世界最高水準のコーチング
  • あらゆる分野で活用できる実践的なスキル
  • NLP(実践心理学)+アドパオリジナルのメソッド
  • 深い人間理解と自己承認による人間力アップ
  • 卓越したコーチによる温かいコーチ育成
このような方におすすめ
  • プロのコーチになる
  • カウンセラー・研修講師・マネージャー職
  • 子供の可能性を引き出す教育者、親になる
  • 介護・福祉・メンタルケアの仕事に就く
  • アーティスト・アスリートのトレーナー
  • 経営支援・リーダー育成等のビジネスコーチ

第37期ベーシック(初級)セミナー概要

第37期ベーシックセミナーが下記日程で開催されます。
コーチングやNLPの基本的なスキルを学ぶと同時に、実践ワークや実際のセッションを通して、クライアントがどのように変容していくのか体感・感得していただきます。

「コーチングには関心あるけど、どこで学んだらよいか分からない」とか「一度内容を聞いてみたい」、また「どんなコーチなのか見てみたい」という方でも、1回に限り見学無料とさせていただきます。

お申込みは下記「ネット予約はこちら」ボタンから、お問合せ・ご相談などは「お問合せフォーム」からご連絡ください。
予約する
お問合せ:https://adpa.site/contact/

皆さまにお会いできる日を楽しみにしております。

▼ 日程・内容
  1. 2023年5月27日(土):第1課_コーチングの大原則
  2. 2023年6月24日(土 ):第2課_コーチングの基本的スキル
  3. 2023年7月15日(土):第3課_質問と気づき
  4. 2023年9月23日(土):第4課_負の感情の解消
  5. 2023年10月28日(土):第5課_夢の実現
  6. 2023年11月25日(土):第6課_ヒーローズ・ジャーニー
▼ 時間

9:30開場 10:00開始 17:00終了
昼食休憩があります。お食事は施設内レストラン、又はお持ち込みも可能です。

▼ 会場

熊谷市スポーツ・文化村「くまぴあ」 / 創作ルーム204
〒360-0811 埼玉県熊谷市原島315番地
TEL : 048-525-6000
くまぴあアクセス:http://www.kumapia.jp/access/


アクセス:JR、秩父線ともに「熊谷駅」下車。
正面口バス乗り場から朝日自動車バス「妻沼行き(バイパス経由)」に乗車。
「テレビ熊谷前」で下車。徒歩約9分です。
広い駐車場がありますので、車でのご来場も可能です。

▼ トレーナー

コーチ養成セミナー相澤雅夫(アドパ公認コーチ)
ビデオプロダクション・出版社を経て、Webクリエイターとしてエーアイスタジオを設立。2014年にADPAと出会いプロコーチに転身。600名を超えるクライアントにコーチングセッションを提供し、現在「傾聴倶楽部」も主宰する。
プロフィール:https://adpa.site/team/aizawa/

▼ セミナー費

全6課 198,000円(税込)、各課毎 33,000円(税込)
お支払いは当日会場払い、又は下記webサイトからのお申し込みの場合、クレジットカード決済もご利用いただけます。

▼ お申込み

お申込みサイト:https://coaching-advanced-seminar.peatix.com/
QRコード
予約する

▼ セミナーチラシ

コーチ養成セミナー:ベーシック(初級)コースコーチ養成セミナー:ベーシック(初級)コース

関連記事

  1. 心がのびやかに自由になり、深呼吸している

    心がのびやかに自由になり、深呼吸している

  2. コーチ養成セミナー

    「コーチ養成セミナー」開講します

  3. 目的論

    「目的論」で得た気づき

  4. コーチング超入門セミナー

    オンライン「コーチング超入門」セミナー

  5. ネガティブの価値を信じる

    ネガティブの価値を信じる

  6. 芸術的で幸福感が漂うセミナー空間

    芸術的で幸福感が漂うセミナー空間

  7. 潜在意識優位

    潜在意識優位の心のチューニング

  8. お客様の声:ADPA

    現状の全てが限りなく必然である

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. AIはコーチングができるのか?
  2. 言語化力

    2025.04.28

    言語化力
  3. ネガティブ・ケイパビリティ
  4. 木綿のハンカチーフの男性にコーチングをしてみました
  5. 木綿のハンカチーフの女性にコーチンングをしてみました
  1. 人間のライフサイクル
  2. ヒーローズ・ジャーニー
  3. エンディングコーチング
  4. 横の関係
カテゴリー