ニューロ・ロジカル・レベル(人間の意識の6段階)
「私はこれをするために生まれてきたんだ」という「自己認識」が確立されると、生きていくための指針となるべき「価値観」が確立し、そのために必要な「能力」を…
「私はこれをするために生まれてきたんだ」という「自己認識」が確立されると、生きていくための指針となるべき「価値観」が確立し、そのために必要な「能力」を…
次の4つのステップを学習の4段階と呼んでいます。無意識的無能、意識的無能、意識的有能、無意識的有能。…
NLPでは心身の状態のことを「ステート」と言います。私たちは、どんな能力・才能を持っているかよりも、それらを発揮できるかどうかの方がより重要で、そのカ…
英雄の旅は、村のために立ち上がり、旅に出て、困難を克服し、旅の成果を持ち帰って村を幸せにする、というお話です。私たちの人生もそうであるならば、私は誰か…
神話学者のジョゼフ・キャンベルは、世界中のあらゆる時代の神話や伝説を研究した結果、英雄のストーリー展開には共通する一連の流れがあることを発見しました。…
大人になると時の流れが早く感じられる、という話をよく耳にします。例えば、小学生の頃の1年間と、最近の1年間を比べてみると、時間の経過に違いが感じられる…
心理学の元祖とも言われる「カタ・ウパニシャッド」という教典があります。これは古代インドの哲学ですが、この中に興味深い馬車の例え話があります。…
コーチング的な親子の会話とそうでない親子の会話の違いを簡単な事例でご紹介します。事例_1)コンビニで買い物をしていると、作業服を着た男性が入ってきた。…
ブルシット・ジョブによって精神をすり減らし、自分らしさ、人間らしさを失うなんておかしくない? もっと自由に創造的に生きられたらどんな事を成し遂げられる…
人生は楽しむためにあります。「楽しむ」という行為は自分勝手なことではなく、楽しむことで学び、自己を成長させ、人間関係を良好にします。楽しむことは私が人…
企業にとっては「人的資本経営」という経営スタイルにシフトしていくこと。そのためには企業のパーパスを明確に定め、パーパス経営実現のために必要なスキルを身…
コロナ禍にあってしばらく対面でのセミナーが開催できずにおりましたが、この度およそ3年ぶりに「コーチ養成セミナー」を開催します。コーチ養成セミナー:第3…
私は「価値観」を次のように定義します。「価値観 = 目的 + 行動規範」人生であれば、目的:何のために生きるのか、行動規範:どう生きるのか、となります…