コーチ養成セミナー

NLP

コーチ養成セミナー「アドバンスト(中級)コース」開催

コーチングとは、対話というシンプルな手法によって相手に深い気づきを提供し、本来持っているはずの創造性や行動力を最大限に引き出すことが出来るコミュニケーションスキルです。
コーチ養成セミナーは、コーチングのスキルを学ぶと共に、人の変化・成長に関わる支援者としてのコーチを育成するプログラムです。

アドパシステムが選ばれる理由
  • 世界最高水準のコーチング
  • あらゆる分野で活用できる実践的なスキル
  • NLP(実践心理学)+アドパオリジナルのメソッド
  • 深い人間理解と自己承認による人間力アップ
  • 卓越したコーチによる温かいコーチ育成
このような方におすすめ
  • プロのコーチになる
  • カウンセラー・研修講師・マネージャー職
  • 子供の可能性を引き出す教育者、親になる
  • 介護・福祉・メンタルケアの仕事に就く
  • アーティスト・アスリートのトレーナー
  • 経営支援・リーダー育成等のビジネスコーチ
「アドバンスト(中級)セミナー」とは

ベーシック(初級)セミナーを修了した方を対象に、コーチングとNLPの理解を深め、具体的にスキル習得のトレーニングを行うのが、アドバンスト(中級)セミナーです。

1泊2日の合宿を通して、最大限トレーニングに集中し、深い潜在意識の変容が期待できます。
また、共に学んだ受講生は、心を許せる友達となり、今後コーチング仲間としてかけがえのない存在となるでしょう。

▼ 日程・内容

2020年9月5日(土)

  • 10:00~12:00 セミナー
  • 12:00~13:00 昼食
  • 13:00~18:00 セミナー (チェックイン15:00~)
  • 18:00~19:00 夕食
  • 19:00~21:00 セミナー
  • 21:00~ 入浴・自由時間
  • 23:00 消灯

2020年9月6日(日)

  • 07:00~08:00 散策
  • 08:00~08:30 朝食
  • 09:00~12:00 セミナー
  • 12:00~13:00 昼食
  • 13:00~18:00 セミナー
  • 18:00~18:30 修了式
  • 夕食・解散
▼ 会場

熊谷市スポーツ・文化村「くまぴあ」:創作ルーム204
〒360-0811 埼玉県熊谷市原島315番地
TEL : 048-525-6000

アクセス:JR、秩父線ともに「熊谷駅」下車。
正面口バス乗り場から朝日自動車バス「妻沼行き(バイパス経由)」に乗車。
「テレビ熊谷前」で下車。徒歩約9分です。
広い駐車場がありますので、車でのご来場も可能です。

▼ トレーナー

相澤雅夫(アドパ公認コーチ)
プロフィール:https://adpa.site/team/aizawa/

▼ 料金(税込み)
  • セミナー費:121,000円
  • 宿泊費:1,570円
  • シーツ利用代:270円
  • 食事代:
    5日:昼食:750円 夕食:1,050円
    6日:朝食:750円 昼食:750円

合計:126,140円

▼ お申込み

お申込みサイト:https://coaching-advanced-seminar.peatix.com/QRコード

▼ セミナーチラシ

コーチ養成セミナー「アドバンスト(中級)コース」

関連記事

  1. 木綿のハンカチーフの女性にコーチンングをしてみました

    木綿のハンカチーフの女性にコーチングをしてみました

  2. 潜在意識優位

    潜在意識優位の心のチューニング

  3. 神の視点

    神の視点を持つ

  4. 風の時代

    風の時代とコーチング

  5. 意図の設定

    意図の設定

  6. 次女が不登校から立ち直る

    次女が不登校から立ち直る

  7. 学習の5段階:無能から有能へ

  8. 子育てコーチング

    子育てコーチング

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。